ぽっちとニャッ肉球

すべての人に健康と福祉を title=
SDGs GOAL: 3.すべての人に健康と福祉を
住み続けられるまちづくりを title=
SDGs GOAL: 11.住み続けられるまちづくりを
 新しい飼い主さんを探す会運営&預かりボランティア大募集中 毎月第2土曜日ちびねこで『新しい飼い主さんを探す会&困っていませんか?相談会』を開催中!!  毎月最終日曜日毎月最終日曜日は「C-cafe」で開催します。注目 花火ゼロの会は「やさしい心、思いやりの心」を社会に伝えて、子供から大人まで「命を大切にする心」を共に育むことを目指しています花火 左クリックしてみてね 浜松市動物愛護教育センター 左HPが開きます肉球クリックしてね注目

2008年08月01日

実るには時間がかかります

icon16実るには時間がかかります
平成20年7月26日 まちづくりセンターで公開プレゼンテーションが行なわれました。

公開プレゼンテーションへ進むこととなった協働事業は8提案でした。

1 「活動テーマ」のデータベース構築
2 市街地で学ぶ小中学生の緑の学び
3 緑のカーテンを小中学校に!
4 浜松モザイカルチャー世界博2009における「おもてなし」の創出
5 森林の間伐事業
6 「浜松農業フォーラム」の開催
7 行政職員とNPOスタッフのための福祉関係団体交流ツア
8 “迷子犬の返還について”


8番目のたねに事業提案しましたが 協働の道のりは長いですicon21

プレゼンでは皆さんの声はしっかりお伝えさせていただきましたicon02

アンケートにご協力いただいた皆様 どうもありがとうございました。



同じカテゴリー(たねからみのり)の記事
会って来ました!!
会って来ました!!(2009-12-01 22:32)


■ゼロの会の情報は、InstagramFacebookでもご覧いただけます。

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
実るには時間がかかります
    コメント(0)