新しい飼い主さんを探す会運営&預かりボランティア大募集中
毎月第2土曜日はちびねこで『新しい飼い主さんを探す会&困っていませんか?相談会』を開催中!!
毎月最終日曜日毎月最終日曜日は「C-cafe」で開催します。
ゼロの会は「やさしい心、思いやりの心」を社会に伝えて、子供から大人まで「命を大切にする心」を共に育むことを目指しています
クリックしてみてね
浜松市動物愛護教育センター
HPが開きます
クリックしてね







2018年10月05日
迷い猫 お心あたりありませんか?
10月7日飼い主さんから連絡が入りました。
ご協力いただいた皆様ありがとうございました。
人も猫も一安心です。

この成猫に心あたりはありませんか?
入野町で保護されました。
男の子で獣医師の見解は2歳くらいで去勢済み
念のためマイクロチップ挿入されていませんでした、残念
特徴は尾っぽです。
かなりしっかりした体格で手足も大きいです。
そして、首輪をはめています。猫用の外れる首輪ではないです。薄いブルーで青い鈴がついています。
こちらも念のため首輪を外して調べましたが、飼い主さんの手がかりとなるようなものはなかったです。
爪は伸びていましたが、表面上はノミ等見られず
耳の中も綺麗でした。
飼い猫の可能性が高いです。
人にも馴れていて
抱っこもできるし、お利口に爪も切らせてくれました。
うぅ〜ってちょっぴり唸り声が聞かれましたが、爪をたてたり噛む行為はありません。
浜松市動物愛護教育センターに届け出をしています。
警察機関にも拾得物扱いで届け出る予定をしています。
周辺の動物病院にも連絡しています。
拾って保護された方は、迷いに迷って台風も気になって家の中に入れてくれました。
「きっと可愛がられいたと思う。飼い主さんに返してあげたい」
と言われています。
ご協力お願いします
ご協力いただいた皆様ありがとうございました。
人も猫も一安心です。

この成猫に心あたりはありませんか?
入野町で保護されました。
男の子で獣医師の見解は2歳くらいで去勢済み
念のためマイクロチップ挿入されていませんでした、残念
特徴は尾っぽです。
かなりしっかりした体格で手足も大きいです。
そして、首輪をはめています。猫用の外れる首輪ではないです。薄いブルーで青い鈴がついています。
こちらも念のため首輪を外して調べましたが、飼い主さんの手がかりとなるようなものはなかったです。
爪は伸びていましたが、表面上はノミ等見られず
耳の中も綺麗でした。
飼い猫の可能性が高いです。
人にも馴れていて
抱っこもできるし、お利口に爪も切らせてくれました。
うぅ〜ってちょっぴり唸り声が聞かれましたが、爪をたてたり噛む行為はありません。
浜松市動物愛護教育センターに届け出をしています。
警察機関にも拾得物扱いで届け出る予定をしています。
周辺の動物病院にも連絡しています。
拾って保護された方は、迷いに迷って台風も気になって家の中に入れてくれました。
「きっと可愛がられいたと思う。飼い主さんに返してあげたい」
と言われています。
ご協力お願いします
Posted by zero at 16:53│Comments(0)
│迷い猫
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。